マクアのセーブデータ

関西のカムイ使いです。オフレポとか書きます。

【スト5CE】プラチナに行くまでにランクごとに出来るようになったこと

こんにちは。マクアです。

 

久しぶりとかいう次元じゃないですね。

 

今回文章を書いたのは、ブログ題名の通り最近スト5にお熱でまあまあやっていて

先日プラチナまでランクが上がったので、

一区切りとしてここまでで出来るようになったことを纏めてみようかなと。

※プラチナ…LP(リーグポイント、スマブラでいう世界戦闘力)が7500。

 このサイトによればランクマッチの上位6.11%くらいとのことです。

 VIPボーダー手前くらい?

 

ちなみにメインキャラはジュリ。

スト5の中でもかなりテクニカル寄りのキャラ(らしい)です。

 

他のキャラを使ったことがないので分かりませんが、

確かに基本コンボとか立ち回りの中で波動コマンドをしまくったり

コンボルートが状況次第でメチャクチャ違うので確かに難しいかも。

カッコイイ、カワイイ、面白いの神キャラです。

 

 

前提(スト5を始める前)

元々スマブラ勢なのでフレームとか、打撃と投げとか、弾と対空とか、上中下段とかの概念は把握済み。

相手はここでこうしてくる、とか読む力はスマブラをやり込んでた分周りよりはあると思います。

 

※この後使う用語

F…フレーム。

K…キック。

P…パンチ。

屈…しゃがみ。屈小Pはしゃがみ弱パンチという感じ。

TC…ターゲットコンボ。特定の順番で通常技を入れると勝手にキャンセルが掛かって特殊コンボになる、チェーンコンボ的なやつ。

めくり…ジャンプ攻撃の背中側に判定があること、またはその判定の部分。スマブラで言うと、リュウの空前のケツの部分の判定のことです。

 

ルーキー編

  • 長い大攻撃を振る
  • ガードが出来る
  • ジャンプから200くらい減るコンボをする
  • 必殺技が出る

 

当たり前ですがこの辺はまだ赤ちゃんなので、

先に殴り倒すゲームです。

長めの大攻撃と、ジャンプから簡単なコンボをして倒す感じでやってたと思います。

目安は200くらい減るコンボ、できるだけ必殺技を絡めましょう。

ちなみに入れ込んで良いです。後で出てきますがこのランクで確反とか取れる人はいません。

ジュリだったらJ中K→中P→前大P(TC)→中天穿輪みたいな感じ。

※ちなみにこれは妥協コンボです。

※ベストなルートはTC→風破溜め→強天穿輪。

 

たぶん大体のキャラがJ中Kがめくり判定(相手を飛び越した時に背中側の攻撃判定がある)があるはずで、当てやすいです。

相手も飛んでくるので立ちガードしましょう。

地味に大事ですが、立ちガードした後は下段がくる可能性が高いので立ちガード→しゃがみガードに切り替えましょう。これが結構慣れるまで難しかったです。

 

ガードされて面倒くさくなったら、

ジャンプ攻撃→投げor下段でいきましょう。

 

ブロンズ編

  • 密着で投げを押す
  • 中足からコンボする
  • 受け身を取る
  • 重ねが出来る
  • ハメを作る

 

この辺まだ先に相手を殴り倒すゲームですが、

周りの火力が徐々に上がってきます。

なのでこちらが火力負けしないことを意識しましょう。

 

また、もうそろそろ地上技からコンボをしていきましょう。

屈中K(いわゆる中足)は下段で立ちガード不可なので歩きに対して確定します。

(歩く=立っている)

中足→キャンセル必殺技のコンボを少しずつ入れていきましょう。

ジュリなら中足→EX風破連脚とか。

 

またコンボを入れ込んでしまって不利を背負うことが多々あると思いますが、

このランクで不利Fから最速でボタンを押せる人はいないので、ジャンジャン入れ込んでください。

ジュリなら屈小P×2→弱天穿輪→屈小P×2→弱天穿輪…を一生やり続けてください。

ケンならコパン弱竜巻とか?

ちなみにこの辺で高速で入れ込みまくった成果が後のコマテクに繋がります。

きれいな勝ち方とかは全然後でいいので、コマテクを伸ばす練習と思って一生入れ込んで、

最速でボタンを押し返してくる人に打ち負けてから反省すればいいです。

 

あと、技によってはダウンを取れてそのまま密着起き攻めに行けることがあります。

まずは相手のリバサコパンに負けないように「投げ」を重ねてください。

細かい仕様は省略しますが、打撃と投げが同時に嚙み合った場合、投げが勝ちます。

(発生5Fの打撃と発生5Fの通常投げを同時に押したら投げが勝つ。)

要は重ねの猶予が1F増えますので少し簡単です。

ジュリならEX風破→前ステとかTC→天穿輪→前ステとか。

慣れるまではリバサ小Pやリバサ投げされたりしますが、練習と思って。

 

一番大事なのがハメを作ることです。

上の技入れ込みまくりもこのランクならハメとして通じると思います。

あとは当てて+2Fになる技⇒投げとか。

いろんなハメを覚えて、通用しなくなるまでそれを相手に擦りつけましょう。

 

 

スーパーブロンズ~シルバー編

  • 歩きながらガードが出来る
  • 対空が出来る
  • 投げ抜けが出来る
  • 弱攻撃から確定反撃が取れる
  • リターンの高い起き攻めが出来る

この辺から相手にめちゃくちゃにされないように抗う力をつけましょう。

球に対して歩いてガード、飛びに対して対空していきましょう。

こと対空に関しては、ハイタニさんの切り抜きで「なるほど!」と思ったのですが

「対空は確定反撃」です。

↓動画のリンク

「初心者はコンボと対空しろ」と言われるけど、対空ってそんなに大事?ハイタニの解答「対空が大事と言われる理由は、対空というのは○○だからです」【スト5 ハイタニ】 - YouTube

 

昇龍拳があるキャラは昇龍対空が望ましいと思います。

コツは「コマンドを完成させてからボタンを押す」です。

トレモで試してもらえればわかりますが、

ボタンを押した1F目から対空無敵になるのでキャラがほぼ重なってても昇龍拳は出ます。

慣れるまでめちゃくちゃ難しいですが、ダウンが取れたり起き攻めがついたり、

キャラによっては昇龍拳からCA(超必殺技)が入ったりするのでぜひ出来るようになりましょう。

 

このあたりまで対戦してくると、投げられポイントが分かってきます。

「あ、これ投げられるかも」と思ったら投げ抜けを押してみましょう。

慣れてくると、相手の前歩きを見て投げ抜けを押せるようになったり、

「あ、打撃が来てない、投げが来る!」と思って投げ抜けを押せるようになります(いわゆる遅らせグラップ)。

 

上で、不利を背負ってもコパンから技を入れ込みましょう、と言いましたが相手にそれをさせてはいけません。

これ確定反撃できそう、とかは感覚でいいです。ケンの竜巻は全部-4F以上あります。

コパンから反撃入れようとして間に合わずガードされてしまっても気にせず、

こちらはボタンを押しまくりましょう。

または、弱攻撃は大体ガードさせて有利なので、

小パン→投げなどを狙っても良いです。

 

上でダウンを取って密着から投げを重ねましょう、と書きましたが

投げた場合、130ダメージくらいから状況が微有利で仕切り直しですが、

打撃がヒットした場合、リターンはもっと大きいです。

 

なので、起き攻めで打撃からリターンを取れるようになりましょう。

オススメはガードで有利F、ノーマルヒットで+6くらい付いて中攻撃が繋がるような技(たぶん中攻撃か大攻撃)が多分各キャラにあるので、それを重ねてそのままもう一回中攻撃とかを押しましょう。

1回ガードした後暴れてくる相手は暴れ潰しになって、そのままコンボに行けます。

 

ジュリであれば立中P重ね⇒中足とか。

ヒット+6なので中足はコンボで繋がり、

ガードされても+3Fから6Fの中足が出るので暴れられません。

(弱攻撃と中攻撃が同じFで嚙み合ったら中攻撃が勝ちます。)

あと相手が立ちガードしていると中足がヒットします。

 

 

 

 

スーパーシルバー~ゴールド編

  • Vトリガーが使える
  • Vリバーサルが使える
  • 高いコンボが出来る
  • 仕込み、差し返しが出来る

ここまででも自然に使っている人も多いかも知れませんが、

Vトリガーをうまく使っていきましょう。

キャラのVトリガーの性能にもよりますが、めちゃめちゃ強いのでうまく活用してダメージに変えたいです。

Vトリガーの使い方は上位プレイヤーの解説動画とかを見てみるのがよいかと。

 

相手に攻め込まれて画面端、スタン値も溜まってきて危ない!という場面が出てきたらVリバーサルを使っていきましょう。

Vリバーサルが成立した瞬間にスタン値が回復するのでとりあえずスタンは回避できます。

ただし投げは普通に食らうので注意しましょう。

(例えば弱P⇒投げの動きに対して弱PにVリバをすると投げを食らいます。)

ちなみにVリバをガードされると-2Fになります。

 

コンボ選択も、更に火力を上げていきましょう。

ゲージが溜まってきたらEX技を、3ゲージあるならCAを絡めるコンボを狙いましょう。

投げられてダウンしているときなど、隙を見てゲージをチラ見することにも慣れていきましょう。

ゲージ見る⇒3ゲージあるなあ⇒CAコンボを狙おう、みたいな意識が出来ると◎ですね。

 

相手の技に対して上手くこちらの技を当てられるようになるとより立ち回りの幅が広がります。

相手が技を空振ったあと、食らい判定が出たまま残っているのでそこを殴ることができます。

こんな感じ↓

 

またこれをやるためには必殺技を仕込んでおく必要があります。

※通常技⇒キャンセル必殺技と全部入力しておいて、

通常技がヒットしたら勝手に必殺技がキャンセルで出るように入力しておくことを仕込みといいます。

 

 

まとめとゴールド以降

 

大体自分がランクごとにやっていたことはこんな感じです。

もちろんですが、これ以外やってはいけないわけではなく、

ブロンズからVトリガーで暴れ散らかしても全然いいです。

やっぱり対戦ゲームは勝てないと面白くないので…。

 

特に始めの方は良い勝ち方とか、読み合いに勝とうとするのとかは要らないので、とにかく効率良くボタンを押しましょう。

↓「対戦ゲームは先に自分のウ○コを投げつけるゲーム」

格ゲー初心者は何から覚えていけばいいのか?「基本的には、相手がどのキャラでも関係ないことからが良いです」「格ゲーはやられる前にやるゲームだと思ってください」【ハイタニ】 - YouTube

 

また、自分が使っていたのがジュリなので

いわゆる波動昇龍キャラや投げキャラを使う人はあんまりピンとこないかも知れません。

そこは自分のキャラと突き合わせてみてください。

ポイントは自分のキャラの強みを活かす、伸ばすことだと思います。

上手く自分のキャラにキャリーしてもらいましょう。

 

ゴールド以降は今までやってきたこと(コンボとか)の精度を上げる、

防御力を上げて相手のハメから脱出する、

こちらのハメを増やす、

Vシフト使えるようになる、

シミー(意図的に投げスカりを誘ってそれを狩る)が出来るようになる、

少しずつ相手キャラに合わせた動きをする、

フレームから強い動きを模索する、とかとか。

 

スマブラ勢的にスト5をやって思ったこと

やっぱり一番は動きの自由度の差だと思います。

スマブラの方が自由度が高すぎてひとつの状況から色々なことが起きるのに対して

スト5はある程度絞られてきます。

また同じ理由で試合中に全く同じ状況になることがかなり多くて、

スマブラよりも落ち着いてじゃんけんの手を考えてから出せると感じました。

 

もう一つは「ガードさせて有利」が存在すること。

スマブラはガードされると不利Fで、距離とか状況で五分だったりするんですが

スト5始めたての時はガードされてもまだボタンを押して良い、というのに慣れなかったです。

有利Fを取った時、その有利Fの時間をどうやって有効活用するのかが分かってくると面白くなってきます。

 

あと、スト5はフレームにメチャクチャ厳密なので

調べたのがそのまま実力に出るなと思いました。

スマブラは(多分)発生5Fの技と発生6Fの技を同時に出したら多分相殺か相打ちになるんですが

スト5はそういうのがないので、勝ち負けがかなり理屈で説明しやすいなと思います。

トレモやリプレイもキーディスプレイが見れたり、

一番すごいなと思ったのはリプレイでフレーム状況を見られること。

この状況でどっち有利なんだろう?とかが見て分かり、何が正解かすぐに分かるのはすごいなと思いました。

 

(オマケ)対策がムズイ技とかキャラの対処法まとめ

 

自分も全然分からないことだらけですが、

知ってることだけでも共有します。

 

本田 百貫落とし

飛び上がってめくりにも判定のあるケツで降ってくる技。

表でガードするか裏(めくり)でガードするかでガード時のフレーム状況が変わります。

めくりでガード出来たら確定反撃が取れるので、中足とかからコンボしましょう。

EX百貫はめくりでガードしても-2しかないので確定はないですが、

有利Fなのでボタンを押しましょう。

慣れてきたらVシフトで有利を取れると素敵。

 

本田 スーパー頭突き

本田といえばこれ。

まずこれに限らず突進系の技の基本的な対策は垂直ジャンプです。

加えて頭突きは技の強度でガード時のフレームが変わります。

強度でボイスが違うので聞き分けましょう。

「どすこい。」は弱頭突きなので無理せず。

「ドスコーーーイ!!」中以上の強度。ガードしたら大足とか入ります。

 

ザンギエフ

近づくだけ損すると思うので、一生弾打って封殺しましょう。

あんまり動きが無くてつまらない試合になるかと思います。

 

影ナル者 竜爪脚

イイヤー!って言いながら踏みつけてくるアレです。

中版、強版はガードさせてカゲ側が有利Fなのでガードしてしまったら動くことができません。

クソムズイですが踏み付け発生前に割り込めるのでそれなりにリーチがある弱攻撃で割り込んでください。

ただし、カゲ側の足元の食らい判定が下がるので足払い系の技は避けましょう。

どうしても無理ならガードしちゃったらVリバでもいいかも。

ちなみに弱攻撃で割り込めたらカウンターヒットするので

弱攻撃⇒中攻撃がつながります。

 

飛び道具キャラ

リュウ、ガイルとかです。

弾に対して歩きガードとかラインを詰めて弾を打ちにくくする、

っていうのは大事なのですがクソムズイので、

とりあえず弾に対して飛んでリターンが釣り合うようにすることを目指しましょう。

昇龍拳やサマソで落とされてしまうなら、

弾を打つタイミングを狙って飛ぶか、めくり飛びを狙いましょう。

ガードされても密着有利フレームなので、投げと打撃で2択を迫ることが出来ます。

 

 

  • 今プラチナ近辺なので、また追記するかもしれません。
  • それ以外にも適宜校正するかも知れません。
  • 一個人、キャラの経験談なので参考程度で。
  • ありがとうございました。